選ばれる英検

英検って、今や生徒にだけ受けられている訳ではないのをご存知ですか?
公立学校や私立学校に通う英語の先生の間でもかなり主流になっているようです。
これまで、お会いした公立や私立に通っている英語の先生のうちの半数は、
英検の1級を通る為に勉強している、とおっしゃっていました。。。
小さなお子様を連れて英検を受けさせたいと、来られるお母さま方は、
何か目標を立てて英語を習わせれば、もっと英語を好きになって伸びてくれるかもしれない、
と言う思いで、英検を選択されている方が増えています。
また、少し大きなお子様は、学校が基準としている英語評価が英検なので、と言う事で
英検を習い始める方もいます。
このように、様々な目的をもって、今やたくさんの方が英検を選ばれています。
それでは、なぜ、英検なのでしょうか?
なぜなら、英検は日本国内の学校や会社で有用なものであり、
英語の評価も、Can-Do の区分分け評価を見れば、一目瞭然。
また、英検は、TOEFLやIELTSを受ける前の、他言語を導入するのに良いとされています。
なぜなら、日本の文化が沢山取り入れられていたり、
日本で話題になっている事、学習者が大抵知っている親しみのある事象などが
内容に取り入れられていたりと、社会人未経験な人でも、分かりやすく、
さらには、ひとつの主題に対する内容も奥深いものとなっています。
しかしながら、英検は日本独自の英語の試験である為、準1級、1級以外は、ライティング、スピーキング力を
付けるのが難しい試験であるのと同時に、内容も日本人向けである為、
留学する方向けではありません。
が、それでもなお、これらの点を踏まえても、英検が日本で根強い人気となっているのは、
学生にとって他言語を学ぶのに良い点が沢山あり、またその学習を続けやすい内容だからなのです。
第2言語教授法からの視点に立つとき、他言語を学習するときに重要な事は、
場面が想像できることなのです。
場面が想像でき、展開が読めると、言語が変わっても、その場面に遭遇したときに、
すぐに思い浮かびやすい事が特徴となります。
このように’頭の中で場面を想像できた後、実現しやすくなる’環境は、
他言語を学ぶ上では重要で、欠かすことができません。
国際色が豊かなTOEICやTOEFL, IELTSとは、違って、
日本の文化が濃い英検が日本で人気になっているのは、そういう所以があると思います。
まず、英語を今から始めよう、と考えていらっしゃる方は、是非、英検にトライしてみてはいかがでしょうか。
場面を想像した後、実際使ってみる英語環境を実現するために、
私たちは、常にあなたをサポートいたします。